これはお宝か?

写真は湯川秀樹先生の色紙で「ゆきちかき ひえいさゆるひび せきりょうの きはみにありて わがみちつきず  ひでき」とある。歌集『深山木(みやまぎ)』中の「比叡」にあり,終戦の年=昭和20年暮れの作らしい。あまり大切に扱わずに来たので,埃を被って茶色く変色しているのは申し訳ない。

この色紙は,大学生の私が湯川先生に心酔しているのを見て,母が当時どこからか入手して贈ってくれたものだ。詳しい経緯を聞かぬまま10年ほど前に母を亡くしてしまった。過去のヤフ・オクに類似品(「湯川秀」の篆刻落款を欠く)があったが,それはいくらで売れたのだろう。

0コメント

  • 1000 / 1000